JINS JINS PARK

人材について

価値観をつなげて創る
「あたらしい、あたりまえ」

執行役員 人事戦略本部長
メッセージ

重点項目

  • ダイバーシティ&
    インクルージョン

    JINSでは、多様な従業員が働きやすい環境を作るため、LGBT研修、キャリア研修、女性活躍のための取り組みなど、ダイバーシティを推進する様々な取り組みを行っています。また、ダイバーシティ推進を担う専任組織を設置し、多様な価値観や発想を組織の力にすることで、新たな価値が創造される仕組み作りも進めています。

  • 従業員の労働安全衛生と
    健康経営

    JINSでは安全で健康的な職場環境を提供するため、産業カウンセラーの資格保有者が参加する衛生委員会を社内に設置し、従業員向けにカウンセリングなどの支援や、従業員が健康管理に取り組めるように心身の健康に関する情報発信を行っています。また、法令に基づき各店舗で店長を衛生推進者として選任し、店舗における安全衛生活動の推進しています。

  • 人材資源開発

    JINSでは、従業員のことを「クリエイター」と呼び、クリエイティブな発想で新しい変革を生み出す人材と捉えています。組織の成長を促すために研修や実務を通した成長機会を提供し、クリエイターが自己の成長に責任を持ち自律的に学び続けられる環境を整えています。人材育成の基本として実務研修(OJT)と、知識を補完するために座学(Off-JT)を行っています。クリエイターの成長のために、インプットとなる研修制度とアウトプットを評価する人事制度を整備し、クリエイターがより早くプロフェッショナルになるための仕組みづくりをしています。