今、僕が思う事
会社が大きくなると、部門間連携が悪くなるのか、という問題について
私たちは、製造から小売までを一貫して行う製造小売業(SPA)です。
一つの商品を企画して、作って、販売するためには、色々な部門が関わりますから、SPAは横串がしっかりしていないと絶対にダメなんです。
そのためには、「大企業病」や「サラリーマン化」、「部門のたこつぼ化」は、何としてでも防がなければいけません。
しかし、JINSも急成長を遂げ、組織も徐々に大きくなってきました。私自身、大企業病の萌芽というか、危機の予兆を感じたこともあり、ここはひとつ、「垣根壊し」が必要だと思ったのです。
他の部門から見れば、「あの部門は、もっとこうしたらいいのに」という意見がきっとあるんです。マーケはもっとこうしたほうがいいんじゃないか、商品企画はこうしたらいんじゃないか、店舗はこうしたらいいんじゃないか、と。でも、日々の仕事に追われて、言えないでいるんです。このままでいくと、「嫌われたくないから、人にものを言わなくなる」、というサラリーマン化が始まってしまうかもしれません。
そこで昨年後半に、金曜、土曜を使って、マネジャー陣20数名と一緒に、箱根で合宿をやりました。
「自分の部門のことは棚に上げて、遠慮なく言おうよ」、ということで、とことん話し合いました。これは、とてもいい会議でした。人を責めるのではなく、「会社を良くするために」という視点で、非常に建設的な議論が交わされました。合宿前と合宿後だと、マネジャーの表情が全く違う、そんな会議にできたのではないかと思います。
ただ、こういう合宿は、やって終わりでは意味がありません。「その後」が大事なんです。確かに戻ってきた翌週は、横のコミュニケーションが早速活発になっていましたが、これだけではいずれ、また徐々に硬直化していきます。雰囲気良く、横の人間関係をしっかりと築くことは重要なのですが、本当に事業として改善していくには、「他部門からの指摘をヒントに、自分たちの部門を具体的にどのように変えるのか」を、細部まで詰めていく必要があるからです。その改善案を発表する場を、その後、間をおかずに行いました。
「会社が大きくなると、部門間連携が悪くなる。」
この罠を徹底して避けられるように。特に、SPA事業を極めていくためには。
これが私の、最近のテーマのひとつだといえます。
※社長メッセージは記事掲載時点における最新の情報や考えを、敢えてそのまま掲載しています。よりタイムリーにメッセージをお伝えすることを重視しているため、メッセージ内で掲載されている内容と、公式に発表されている実際の取り組みに多少の差異が生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。