今、僕が思う事
すべてを感謝に変えていく
2022年も終わりに近づいています。
商売を、そして経営をやっていると、何もない安泰な一年というのはありません。
毎年何かしらの課題が立ちあらわれ、チャレンジし、そのうちのいくつかが解決し、成功し、そしていくつもの積み残しや失敗があります。
仕事も人生も、一本調子というわけにはいきません。
私は改めてこの1年を振り返り、たくさんの反省をしつつも「すべてのものごとを感謝に変えていきたい」と思っています。
ものごとには運や流れといったものが影響することもあるでしょう。
それでも、それらのせいだけにするわけにはいきません。
以前、私にとって身近な人が「なんか最近地に足が着いていない感じがするよ」と言ってくれたことがあります。
ハッとして我に返ると、本当にその通りなのです。
自分では気づかないうちに視野が狭くなっていたり、勘違いしていたり、予定を詰め込み過ぎて余裕がなくなっていたり。
そうしたときにこそ、良くないことが起こります。
しかし、それさえも学びにしなければなりません。
自分を戒めるきっかけにもなります。
良いことにはもちろん感謝です。
しかし、本当に大切なのは、悪いことにも感謝をすることができるかどうか。
これは簡単なことではありません。
それでも「すべてを感謝に変えていく」という自分を目指したいと思います。
そして、そういうことを考えられるのが年の瀬なのかもしれません。
「寝食を忘れるくらい夢中になれば必ず実を結ぶ」と信じつつ、すべてを感謝に変えて、また来年のチャレンジに向かいます。
今年も本当にありがとうございました。
※社長メッセージは記事掲載時点における最新の情報や考えを、敢えてそのまま掲載しています。よりタイムリーにメッセージをお伝えすることを重視しているため、メッセージ内で掲載されている内容と、公式に発表されている実際の取り組みに多少の差異が生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。