大好きな地元で働き続けられる
「エリア限定正社員」という生き方
エリア限定正社員 R・Hさん
結婚を機に、正社員を目指す
学生の頃からメガネを使用しており、メガネが大好きでした。入社のきっかけも、「大好きなものに囲まれて仕事がしたい」と思ったからです。
正社員を志したのは、準社員として2年半ほど働いてからです。実は入社時は正社員になることをあまり意識していませんでした。仕事をしていくうちに、社内の風通しが良く、人間関係も良好でとても働きやすい職場だとわかり、「ずっとJINSで働き続けたい」と思うようになりました。しかし、入社後結婚をしたこともあり、遠くの店舗に異動することには抵抗がありました。店長の後押しもあり、異動は住んでいるエリア内のみに限られるエリア限定正社員を希望するようになりました。
社員として、スタッフの見本になることが目標
準社員のときから、月に一度店長と面談をしていたのですが、その度に店長が私の普段の働きについてよかったところをほめてくれたり、感謝の言葉を伝えてくれたりしました。たくさんスタッフがいる中でも、一人ひとりの働きぶりをちゃんと見てくれていることがうれしくて、モチベーションもあがり、社員になることへの自信にもつながったと思います。
社員になるためには、接客や技術に関する検定に合格する必要がありました。検定に合格するために、教育時間を設けてもらったり、接客の練習につきあってもらったり、店舗のスタッフ全員が協力してくれたことがうれしかったですね。
社員登用後は、一緒に働くスタッフの見本になることを心がけています。私自身、わからないことがあったときには、先輩にとても優しく教えてもらったので、スタッフにも「何かわからないことある?」と声をかけ、相談しやすい雰囲気を出すようにしています。
ワクワク感に満ち溢れた働きがいのある職場
自宅と職場が近く、仕事とプライベートとどちらも大事にできるので、無理なく仕事を続けることができます。また地元をよく知っているので、お客様から「この辺りでおいしいお店がありますか?」と聞かれたときに、すぐに答えられるのもメリットですね(笑)。
未来を見据え、現状の変化を恐れずに挑戦し続けていく姿勢がJINSの魅力の一つだと感じています。
さまざまな企業とのコラボ商品や、今までにない機能的な商品、さらに革新的なサービスなど、働いている私たちもワクワクすることが盛りだくさんの会社なので、働きがいがあります。JINSのロゴの中にある「!」に象徴されるように、JINSで働くとたくさんの「!」に出会えます。
ぜひ一緒に働いて、たくさんのお客様に「!」を届けていきましょう!
よくあるご質問
JINS店舗スタッフでのお仕事を検討していただいている方から、多く寄せられるご質問です。