製品・サービス
JINSの製品は、デザイン性やこれまでにない機能性を追求することで新市場を創出し、さらには「自分自身を見る」という全く新しいアイウエアの分野を切り開くなど、数多くのイノベーションを生み出してきました。
これからもお客様それぞれのライフステージを彩るような価値をご提供していくために、挑戦を続けていきます。
Airframe
空気のように、気分も軽くなるかけ心地
JINS SCREEN
Normalという美しさをPCメガネに
JINS Switch
シーンに合わせて、スイッチ。新発想のアイウエア
JINS Design Project
メガネの本質からデザインする
世界一美しいメガネとは?本能が心地良いと感じるメガネとは?
この先、人間にとってのメガネとは?“メガネの定義を問い直し、
メガネの本質からデザインする”をコンセプトに、これからの時代に価値あるデザインしていきます。
#01 New Normal
Jasper Morrison
_ジャスパー・モリソンベーシックながら普遍的な魅力を持つモノづくりに定評があり、世界で最も影響力のあるプロダクトデザイナーの1人。ロンドン、パリ、東京にスタジオを構え、常に新しい分野を開拓しながら、ヴィトラ、Flos、無印良品、マルニなど世界の企業へデザイン提供している。
#02 All Round
Konstantin Grcic
_コンスタンティン・グルチッチイギリス・ドーセットで木製家具職人としての教育を受け、ロンドンのロイヤル・カレッジ・オブ・アート(RCA)でデザインを学ぶ。1991年に自身のデザインオフィスをドイツ・ミュンヘンに開き、デザイン業界を牽引するCassina、Magis、Plankなどの家具や製品、照明を手がける。
#03 We are all designers of ourselves
Michele de Lucchi
_ミケーレ・デ・ルッキ1970年代から前衛的な建築とデザインを主導。オリベッティ社では1988年から2002年までデザインディレクターを務めた。イタリア国内外にて住宅、産業施設、オフィスや文化施設等の建築プロジェクト、アートやデザイン展示会、ミュージアムのプランニングを手掛ける。
#04 ALMOST ORGANIC
Alberto Meda
_アルベルト・メダ1945年イタリア生まれ。インテリアブランドKartellのテクニカルマネージャーを務めたのち、Alfa Romeo Auto、Alias、Alessi、Luceplan、Olivetti、Vitraなど様々な企業へデザインを提供。ミラノのスタジオを拠点に、国際的に活躍している。
#05 SUGATA
Ronan&Erwan Bouroul lec
_ロナン&エルワン・ブルレック1999年に共同での活動を始め、プロダクトデザインから公共空間、都市デザインに至る幅広い分野で活躍。Vitra、Cassina、FLOS、Magis、Kvadratなど国際的な企業にデザインを提供。手がけた製品はパリのポンピドゥーセンターやニューヨーク近代美術館をはじめ主要な美術館のコレクションに。
KIDS & JUNIOR
子どもが前向きな気持ちで掛けられる
JINS VIOLET +
眼に必要とされる光を届ける
JINS MEME
まだ知らない自分の内側を見る
JINS 1DAY
よりあなたの瞳にフィットする
JINS APP
メガネをもっと、楽しく、便利に、お得に